指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
店主:はい、おまっとうさん。
女 :あ~、ありがとう。ちょっと、そこのソースとって。
男 :ソースかけるんですか😟
女 :あたりまえやないの。あんたかけへんのかいな😡 おっちゃん、生卵もちょうだいや。
店主:はいよ。
男 :生卵も入れるんですか?
女 :あたりまえや‼ 東京では使えへんのかな‼
設問
会話者たちは何を食べていると考えられますか?
(ア) 月見うどん
(イ) カレーライス
(ウ) スキヤキ
(エ) エッグマフィーン
解答:(イ)
解説:
関西ではごく普通の光景や。カレーにソースはかけるな~。しかし、これはな、最近の若い衆についてはわかりませんね。私らの世代は、とりあえずかけるな。そうなんです。ソースがまだそれほど浸透していなかった時代、大阪ではとりあえずなんにでもソースをかけるのがハイカラと思われてたみたいや🤩
また、生卵も大阪人はカレーライスに入れます。味がまろやかになるちゅ~んかな。ま、特に濃い口のカレーにはようあいますわな。甘口のカレーにはな~。ちょっとくどすぎるかもな。
というわけで、この会話からやったら、間違いなくカレー食べてるな
ブログランキング参加中です
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント