だいぶ前ですが、バタコというものについて書いたことがあります。5年ぐらい前かな。もうずいぶんとこのブログもやってます。これも皆様のおかげでございます👍
本題に参りましょう。そのバタコとはオート三輪でございます。私らも実物はようわからん。マツダの結構大きな三輪トラックは、私ら子供の時にはまだよう走ってました。がしかし、バタコいうのは同じ三輪車でももっと小型のヤツを言うと思うんですが。走ってるときバタバタうるさいからバタコ言うてたんですよね。ダイハツのミゼットなんかもその一種ですが、しかしバタコというとやっぱこれでしょ↓
先日、友人が台湾に行ってきたときに送ってくれた写真です。台湾ではまだ現役で走ってるようですよ。
ええな~😀
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
懐かしのあの乗り物! バタコ発見 ◆写真◆

コメント
検索してみたんですが「トゥクトゥク」が日本でも100万~200万(中古だと100万以下)で買えて、普通免許で運転もできるんだとか。
ガキの頃カーブで転ぶ姿を何回か見ているので乗ろうとは思いませんが・・・。
日本でも買えるんですね。しかし200万はたかいですよね。
200万のはロングタイプで7~8人乗りだそうです。