大阪弁クイズ Part 2 これも昔はまかり通ったな・いれもん ー語彙ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

息子: おかん、何か、いれもんないの?
母親: どれぐらいの?
息子: これはいるぐらい。

設問
息子は何が必要ですか?
(ア) お金
(イ) 体操服
(ウ) 容器
(エ) 弁当箱

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      中学生の頃かなぁ?
     未だ電子レンジは普及してなかったけど、冷蔵庫に入れて臭いが移らんってので「タッパーウェア」が流行り始めてました。
     「いれもん」の一部が「タッパー」に変わった頃だと思います。
     今日日100均でセットで手に入る様になりましたが、当時は結構ハイカラなもんでした。
     あの手の密閉容器の代名詞になってませんか?
     未だに電子レンジで「チンする」みたいにね。

  2. 大坂太郎 より:

    確かに!あのての容器の代名詞的な働きをしています。なかなかええとこ突きはりますね。しかし、タッパーの歴史も長いんですね。蕎麦は信州さんのコメントはええ勉強になります。