大阪弁クイズ Part 2 むずかしいで  ◆名詞◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: 今度のプロジェクトは営業3課と合同や。

男2: まさか西田雄二プロジェクトメンバーに入ってないやろな😅
男3: 思いっきり入ってるよ。
男4: え‼ うそやん‼ 何で😟
男5: 先輩、その西田さんいう人、あかんのですか?
男1: ま、むずかし屋やねん。


設問
男性1によれば西田さんはそのような人ですか?
(ア) 難しい数学の問題を解くのが趣味。
(イ) 生真面目な人。
(ウ) とにかく一度は反対する人。
(エ) 神経質な人。


解答:(ウ)
解説:
 気むずかしい人、一度は反対する人、よく文句言う人等々… 全部むずかし屋です。最近は、あまり聞こえてきませんね。今どきはこういう人のこと何と呼ぶんでしょうね?
 それと、この表現が大阪を含む関西の表現かどうかもわかりませんが、私が子供の頃は大人はみんなそう言っていたような。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      音楽フェスで知られるモンタレー(モントレー)に掛けて「文句垂れ」→「モンタレー」って言ってました。
     神経質とか潔癖症とかは「かんしょう病み」と言うてます。
     気難しい人は減った様な気がしますが、「自己中心的(自己中)」な人は減ってない様に思います。
     ガリレオ以前(天動説)とか、言うてます(笑)。
     

  2. 大坂太郎 より:

    >
    そう言えば、気の難しい人はほんとに減りましたな。何ででしょうね?

  3. 蕎麦は信州 より:

      昔よくいた近所の雷親父みたいに、敬遠されることを厭わない方が少なくなった、と思っていたら最近「モンスター老人」が増えてるんだとか。
     まぁ「KY」とか言われだした頃から、周りに気を使わんと生き辛い時代になりましたね。