大阪弁クイズ Part 2 まじめ人間  ◆名詞◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: あ~、西田。西田と組むんか。ま、悪いヤツちゃうねんけどな。
男2: なんか、問題あるんですか?
男1: う~ん。ま、早い話がむかし人間や。

設問
男性1は西田さんのことをどのように言っていますか?
(ア) 定年まじかの人
(イ) 知識が豊富な人
(ウ) 融通がきかない人
(エ) 知識が豊富な人


解答:(ウ)
解説:
 昨日、『こんちはコンちゃん お昼ですよ!」で「むかし人間」というペンネームでお便りしてはった人、いてはりました。「むかし人間」ね~。そう言えば、ある時期はやったか。私が子供の時やったように思うんですが、記憶が定かでない。
 さて、その「むかし人間」ですが、どういう意味?古代人のことか?私の記憶では、「生真面目な人」、「まじめだが要領の悪い人」とか「融通のきかない人」とかの意味やったように思います。ある一定の年齢層以上の人はわかりますよね。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      一言で言うと(ウ)ですね。
     というのが、考えが古いとか浪花節的とかもそこに行きつきますね。
     頑固とか石頭とか。
     最近はKYとか言われたくないのか、大方は迎合している感じですね。
     昨日も呑み屋で「鯛は頭から腐る」って聞いたこと有るか?どうかが話題になって。
     調理する人は「腹から腐る」と言います。
     釣りをする人も、持ち帰るときに内臓と鰓をとります。
     「腐っても鯛」ですわ、ハッツハッツハって笑い飛ばす余裕のなさと、結局「ごめんなさい」かい、というオチを笑い飛ばしてました。
     
     新型コロナも掛かりつけのお医者さん曰く「流行ると思いますよ」って、春物のファッション評みたいな一言で済まされました。
     これもまた独裁体制でビシッツとやら(れ?)ない、和を以て貴しとなす日本の良い所。

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    やっぱ、(ウ)ですか(笑)。おっしゃる通り、最近はむかし人間減りましたな。