大阪弁クイズ Part 2 仲間に…  ◆動詞◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: そ~か。山田もまぜよか。
男2: そうですね。そのほうがええと思います。
男1: よっしゃ。これで、プロジェクトチームのメンバー決まったな。

設問 
山田氏は今後どうなりますか?
(ア)転勤になる
(イ)プロジェクトチームに参加する
(ウ)コーヒー販売の専任になる
(エ)会社を辞めてお好み焼き屋になる


解答:(イ)
解説:
 「まぜる」。「コーヒーを混ぜる」?「食材をよく混ぜる」?という意味もありますが、ここでは「仲間に入れる」という意味ですね。子供の頃は「おまえもまぜたろか?」とよう言うたもんやけどな。そこから考えて、この会話の文脈なら、「プロジェクトチームのメンバーに入れる」という意味が妥当だと考えられます。「よす」もよく言いますな🤩 「おまえもよしたろか?」も同じぐらいの頻度でいいましたが。今でも使う😀  あなたはどちら派?

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!

大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      混ぜて、寄して、入れて。
     それこそごちゃ混ぜで使ってますわ。
     ただ昔、スキーに行き始めた頃は「へっ?」って顔されましたね。
     特に「寄して」はイントネーションが違いますが「止めて」とよく間違われましたね。
     「仕舞う」を「なおす」と言って、「何を修理する?」と間違われる様に。

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    「入れて」もありますわな(笑)。実はどれも使います。特に使い分けはないように思います。「よして」とか「混ぜて」は大阪臭いですね。「入れて」は全国共通ですかね?