大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 自分? ◆語彙・名詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: ほんま‼ 本田だけは許されへんな。わがさえよかったらええんか‼ あのガキ‼男2: 「わが」😀 今時、そんなん言うてんのおまえだけけで😀男1:... 2021.09.14 大阪を語る語彙
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 お饅頭 ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: ちょっと、俺、太閤焼き買うわ。男2: それ何⁉ たこ焼きの一種😀男1: 違うよ。もっと甘いヤツや🤩設問:太閤焼きとは何ですか?(ア)どら... 2021.07.02 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 おつい ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: 今日はおついないんか?女: ごめん、今日はないねん。男: そら、しゃぁないな。設問:男性は何を求めていますか?(ア)味噌汁(イ)ビール(ウ... 2021.05.28 大阪を語る食文化
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 大阪人の大好きな言葉 ◆副詞・語彙◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: コタロウ、前期の成績どやったんや?男2: まぁ、ぼちぼちや😀男1: あ、そう😀設問コタロウの成績はどのように描写されていますか?(ア)す... 2021.04.21 大阪を語る
大阪を語る 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年で9年目ですかね。かなり長いことやってます。今年はさらにグレードアップを目指します。暇なとき寄ってみてください。ブログランキング参加中です!!ぜひ、ポチっとお願いします!!... 2021.01.01 大阪を語る
大阪を語る とらや 大阪の顔がまた一つ… ◆大阪情報◆ 戎橋商店街のとらやが閉店するらしい😢 もう知ってるか。とらやいうと、私が子供の時にはすでにあったよな。服とかの生地の専門店ですわな。高校生の時、巾着袋を同級生の女の子に作ってもらうのがはやって、生地を買いに、このとらやさんによう行ったの覚え... 2020.10.31 大阪を語る
大阪を語る 大阪の名店がまたひとつ… 新幹線のあのコーヒー ◆食文化◆ 大阪の名店がまた一つなくなりましたな。最近ではずぼらやの話が大きく報道されましたが、ナニワコーヒーさんもやめはったな。ナニワコーヒーさんのことは以前、記事にしています。 ここは新幹線で売られていたアイスコーヒーが有名ですね。やめはると聞いて... 2020.08.07 大阪を語る食文化
大阪を語る みさき公園最後の営業日 みさき公園も今日で最後ですな。大阪南部を代表する遊園地です。南海電鉄系列の遊園地ですな。みさき公園というとイルカショーが有名すねな。私も子供の頃、このみさき公園来ましたし、子供も連れてきましたよ。孫できたら連れてこうよと思てたんですがな😅ま... 2020.03.31 大阪を語る
大阪を語る 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 うちのブログももう長いことやってます。2012年から始めてますから、もう8年ですか😀 我ながらすごい‼ とりあえず15年めざして、今年も頑張ります✌ また、暇があれ... 2020.01.01 大阪を語る