京阪電鉄沿いを行く

京阪電鉄沿いを行く

交野界隈 その2  七夕伝説    ◆京阪電車沿いを行く◆

さて、本日は大阪府交野市のご紹介をいたしましょう。大阪府民と言えども、あまり馴染みのないところですが、最近は人口も増加しているとか。 先々週申しました通り、この交野市は七夕とのかかわりが深いところですな。天野川なんて川も交野市・枚方市に流れ...
京阪電鉄沿いを行く

交野市界隈 その1     ◆京阪沿線沿いを行く◆

枚方市駅から交野線という路線があります。ま、大阪府の交野市という部分を走っています。私も生まれてから50数年、ず~っと大阪府民ですが、交野市という所には、実は行ったことがなかったので、枚方来たついでに、この際やから交野も寄って行こうというこ...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈を行く その11  グルメ編  ◆京阪沿線沿いを行く◆

枚方界隈 その11です。本日で枚方は終わりにしようと思います。本日は枚方のグルメをご紹介いたしましょう。ま、私なりのですが。 やっぱ、オヤジが行くいうとラーメン屋になりますかね。枚方にはたくさん名店はあると思いますが、たかばしというラーメン...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その10 枚方の企業  ◆京阪電鉄沿いを行く◆

枚方界隈その10でございます。本日は枚方在住の企業について語りましょう。まずは、ここでしょ。京阪電鉄・枚方市駅?何で?とお思いでしょう。京阪電鉄の本社は大阪市内ですが、本店はこの枚方市駅になります。阪急電車も本社は大阪市内ですが、本店は阪急...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その9 枚方宿パート2 ◆京阪沿線沿いを行く◆

今回の枚方特集の3回目に枚方宿を紹介いたしました。前回の枚方宿はいわば西地区でした。今回は東地区へ参りましょか。 鍵屋さんのような施設はありませんが、古いお家はこちらの方が多いような気がします。   こちらは浄念寺さん。宿場町となる前は、こ...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その8 樟葉   ◆京阪沿線沿いを行く◆

枚方界隈その8でございます。本日は、樟葉界隈を歩いてみたいと思います。京阪・樟葉駅という駅がございます。この駅も2003年ころから特急が止まるようになりました。樟葉の町自体、発展しましたよね。 駅の周りは樟葉モールという商業施設を中心に発展...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その7 え?あの有名な神社が! ◆京阪沿線沿いを行く◆

枚方界隈その7でございます。本日は厳島神社という名前の神社があります、尊延寺界隈に参りたいと思います。京阪枚方界隈とは言い難いですが😀 同じ枚方やし、まぁええでしょ。尊延寺は枚方の東の端のほうにあります。京阪・枚方駅のある地域とは全然感じが...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その6 招提の街並み ◆京阪沿線沿いを行く◆

京阪沿線その6です。枚方の招提元町という地区ご存知ですか?最寄り駅は牧野という駅です。この地区は昔は自治権があったみたいで、寺内町だったのかも知れません。とにかく、古い町並みで、堂々としたお家がたくさんあります。古い町並みファンは歩いてみる...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その5 光善寺と蹉陀神社 かつては寺内町 ◆京阪沿線を行く◆

枚方界隈その5でございます。本日は光善寺周辺に行ってみたいと思います。光善寺は1475年、本願寺第八世蓮如上人の建立です。この辺りは、この光善寺を中心に寺内町が構成されていた地域やそうです。今でもその面影はあります。光善寺現在は修理が行わて...
京阪電鉄沿いを行く

枚方界隈 その4 かつての歓楽街・桜町 ◆京阪電車沿いを行く◆

枚方市の第3弾でございます。先週は、枚方宿に参りました。東海道五十三次が延長されて五十七次に。その五十六番目の宿場町が枚方宿でした。ま、関西では京街道の宿場と言った方がよいかもしれません。上の写真は先週も使いました。鍵屋さんのあたりですね。...