大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 えらい ◆語彙・形容詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1毎日、こんなけ暑いと、えらいのう男性2誰か、出世んですか?男性1そのえらいちゃうがな設問男性1は何を言っていますか?(ア)毎日、楽しい。(... 2022.07.13 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 動詞の話 ◆語彙・動詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1また、うちの前に自転車止めた~あるで男性1う~ん、止めたヤツ見つけたら、しばきあげよか男性1そうしょ。俺、見張っとくわ設問赤字で示されてい... 2022.07.12 大阪を語る
大阪を語る 千日前通り 桜川→湊町 ◆車で行こう!◆ 千日前通りの第3弾です。前回は汐見橋まで参りました。本日は桜川→幸町→湊町まで参ります。桜川2丁目の交差点ですね。この右手にロイヤルホストがあります。このロイヤルホストも長くありますよ。もう40年ぐらいは、この地にあるんじゃないですかね~。... 2022.07.11 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 かく ◆語彙・動詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1お~、虎太郎。ええとこおったわ。このソファ。ちょっとかいてくれ。男性2「かく?」字ぃ書くんか?男性1そうか。おまえらの年代では、「かく」わ... 2022.07.06 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 〇〇やん ◆語彙・否定形◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1だいぶデータ打ち込みはやなったな。男性2ま、ですかね。高島先輩、キーボードみやんと打ち込んではりますよ。男性1高島はパソコン使うの得意やか... 2022.07.05 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 大阪の夏の定番 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1暑なってきたな。今年の夏もあついやろな。そろそろ、あめほしなってきたな。男性2飴?榮太郎かぇ男性1うわ~、懐かしいな、榮太郎て。ってゃうが... 2022.06.17 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 知らんけど ◆フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女性1な~、あんたちょっと聞いた~女性2なに、なに知らんで女性1高井さんとこな~、離婚するらしいで。もうご主人、家で出てんねんて。聞いた話やで。... 2022.06.15 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 ようすする ◆語彙・動詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1あのガキ、またようすしとんねん男性1誰がようすしてるて男性1本田いう若いヤツおるやろ。中途採用で入ってきたやつや設問男性1は本田氏のことを... 2022.06.14 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Par2 東京コロッケ ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1お、東京コロッケやんけ。懐かしいな女性1って何男性1おまえ、東京コロッケしらんのかいな。まぁ、これですわ設問会話者達はおそらくどの地域に住... 2022.06.10 大阪を語る
大阪を語る 堺筋 その9 淡路町&平野町 ◆車で行こう◆ 本日の「車で行こう!」は堺筋その9でございます。淡路町と平野町へ参ります。信号のところが淡路町1の交差点です。淡路町は名前からも想像がつきますように淡路島から来た人が多く住んでいた地区です。右手の信号のところがイトーキという会社の大阪支店か... 2022.05.30 大阪を語る