本日の「車で行こう!」は西淀川区の野里という地域へ参ります。
国道2号線の淀川大橋を渡るとすぐです。ま、ごく普通の大阪市内の街ですかね。ここは一夜官女が有名ですかね。この辺りは泣き村というぐらい風水害や疫病に悩まされた時代があり、神にいけにえを捧げて、事をおさめることに。毎年、娘一人を神にささげることに。これを一夜官女と呼ぶ。、ある時、岩見重太郎という武士が、「神は人を救うが人を犠牲にすることはない」と言って、娘の代わりに唐櫃にのり、狒々を退治して消えていったというお話です。岩見重太郎は薄田兼相(大坂の陣で活躍した西軍の武将)であるという話がありますよ。また、一夜官女祭というお祭りが野里住吉神社で行われます。
ここに岩見重太郎が来るまで犠牲になった乙女が祀られている乙女塚があります。
この辺りは野里本町商店街というアーケード付の商店があったんですが。もうなくなってますね。
これは現在の風景です。野里住吉神社のすぐ近くです。
この写真は数年前にとったものですが、この当時はまだあったんですな。
この神社から少し北へ行きますと野里の渡し跡・槲の橋跡があります。
この辺りには中津川という川が流れていて、尼崎へ行くための渡し船が設置されていました。後に有料の槲の橋が架けられ、中津川が埋め立てられる明治39年まで存在していました。
お昼は野里飯店という中華料理のお店に行きました。
「なるみ・岡村の過ぎるTV」に出てましたよ。
うえが肉炒め定食750円、下が天津飯・ラーメンセット800円です。典型的な町中華の味です。大変リーゾナブルな価格となっています。
次週は御幣島界隈に参ります。
コメント