大阪弁クイズ Part 2 つごもり蕎麦 ー食文化ー

解答:(イ)
解説:
今日のクイズは分かると思いますが、とりあえず「つごもり蕎麦」がキーワードですかね。「年越し蕎麦」のことですが。この言葉自体は大阪固有のことだではないと思いますが。年越し蕎麦の具は京都はニシンが多いと聞きます。大阪では、とろろ昆布、するめ、そしてお揚げさんをよく使います。とととこんぶはよろこぶのゴロ合わせ、するめは足が多いことから金運、お揚げさんも稲荷神社に関連して金運上昇とかけてるようですよ。大体はお金がらみですか やっぽ、大阪的ですかね。京都のにしんは「二親」との語呂合わせのようですね。両親から子宝に恵まれますようにということでニシンが食べられるようになったとか。
しかし、大阪でも年越しそばの具材は、やっぱ海老天が多いような気がしますが。これは全国共通ですかね。

 

ブログランキング参加中です!ぜひ、ポチッとお願いします。


大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「晦」かぁ・・・。

     今年も早かったですわ。

     熱い蕎麦は滅多に食しませんが「年越し蕎麦」は特別かなぁ。

     冷蔵庫にはレトルトの「お揚げさん」常備してますが、天ぷらは揚げたてでないとねぇ。

     海老天よりかき揚げが好きです。

      明後日はクリスマス、少なくなったけど年賀状も仕上げにゃならんし。

     大掃除に墓参りにと年内にやることメモして張ッとかなきゃ。

     

    • osaka_taroh より:

      ほんとにあっという間ですね。歳を重ねると、時間が流れるのが早くなりますね。まだ、数日今年も残ってますよ。
      大掃除せなあきませんね。墓参りにもいかないといけませんね。年内は忙しいですね。それでは、よいお年を。