大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 和菓子の話ー菊壽堂義信 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 久々の淀屋橋界隈やな。和菓子でも食べよか。男2: と言うと?男1: そら、菊壽堂義信やがな😀設問男性達はおそらく何を食べますか?(ア)もなか... 2021.09.11 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 おもしろさ ◆フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 今の話、しょうもないわ~。全然、おちあれへんがな。男2: そう~か~😀 結構、いけてたと思てんけどな。男1: 全然あかんよ😀設問男性1は男性... 2021.09.09 フレーズ大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 玄米茶かな? ◆語彙・名詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: あかん、原チャつぶれてもた😢男2: ほんまか~。俺の売ったろか😀男1: なんぼや?500円かえ😀設問男性1は何を買うと言ってますか?(ア... 2021.09.07 大阪弁クイズ Part 2
大阪観光 御堂筋 その2 淀屋橋界隈1 ◆車で行こう!◆ 先週より、御堂筋シリーズが始まってます。今日はその2です。先週は国道2号線との交差あたりで終了したんで、今日はその先から淀屋橋あたりまで行きますかね。国道2号を越えるとこんな感じです。まぁ、ここらは普通の幹線道路的な道です。下の写真の左側は... 2021.09.06 大阪観光車で行こう!
食文化 大阪 スパイスカレー Mカッセ ◆大阪グルメ◆ グルメ雑誌のMeets知ってはります?9月号は関西のカレー特集でした。Mカッセというお店が妙に気になりましたので、行って参りました。フレンチとインドの融合やとか。店主はフレンチの出身のようで。結構、並んでましたよ。暑い中ですので、向かいの日... 2021.09.05 大阪グルメ食文化
大阪弁クイズ Part 5 大阪弁クイズ Part 5 鬼がでる! ◆食文化◆ 指示:パート5は読解問題です。出題される読み物は物語り、手紙、レシート、書類、テキストメッセージ等の内容です。それぞれの読み物を読んで、設問に答えてください。虎太郎9/2(水)お父さんや。明日から3日ほど東京出張や。ちょっと寄るわ。なんかほ... 2021.09.03 大阪弁クイズ Part 5食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 かんばるマン ◆語彙・形容詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: あ~あ、小野だけはせえないの。男2: ほんまですね~😢 みんなでサポートしてるんですけどね。男1: ほんま、せえないな😟設問男性達は小野... 2021.09.02 大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 真ん前? ◆フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男: 誰じゃ~‼ 人の家のまぁ前に車止めやがって‼女: おっちゃん。ごめん。すぐどかすから。男: ええねん、ええねん 止めといてええで😀(えらい... 2021.09.01 フレーズ大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 2回言う ◆フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: 虎太郎。そこのかんかんほっといて。男2: て、なにしたらええねん😀男1: せやから、そこにあるかんかんほっとくんや😀設問男性1は何を頼み... 2021.08.31 フレーズ大阪弁クイズ Part 2
大阪観光 御堂筋を行く その1 ◆車で行こう!◆ 本日から、毎週月曜日の「車で行こう!」は御堂筋を行きます。御堂筋という名称は御堂筋沿いに、北御堂(西本願寺系)と南御堂(東本願寺系)の寺院があることから由来します。 御堂筋は大阪駅近くの阪神百貨店のあたりかからなんばの高島屋のところまでの約... 2021.08.30 大阪観光車で行こう!