大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 551と完了形? ◆食文化&フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: あれ❗ ここにおいたぁーた豚まん、しらんか?男2: え😟 喰てもたがな😅 名前かいとかな😅男1: アホ‼ 新しいのこうてこいや。551... 2021.08.27 フレーズ大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 扇風機の話? ◆語彙・名詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男: 今年はぶんぶん多いな。野菜食いよんねんな~。女: まぁ、しゃぁない。有機栽培すんねやろ😀男: まぁな。ナメクジ多いよりはましか。設問男性は... 2021.08.25 大阪弁クイズ Part 2語彙
大阪観光 蒲生四丁目付近 その2 ◆車で行こう!◆ がもよんのその2です。先週は下の地図の斜線部の所へ参りました。本日は道路を渡って今福側に参ります。商店街があります。城東商店街と言うようです。昭和レトロ感満載の商店街ですね。マンホールもなかなかええ😀日本のマンホールのデザインは世界的に有名... 2021.08.23 大阪観光車で行こう!
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 食べ物の話 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: これ、いらん?男2: おまえの食べさしなんかいらんよ。男1: もったいないやん😀男2: ほなら、おまえ喰うたらええやないか‼設問男性1は... 2021.08.20 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 町会の掃除か?ーさらう ◆語彙・動詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女: あ~、それ、もう全部さろて。男: え❗ 俺、もうええわ。女: なんでやの😡 全部さらいいな‼設問会話者達は何をしていますか?(ア)掃除(イ... 2021.08.19 大阪弁クイズ Part 2語彙
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 どちらが大阪チック? ◆フレーズ◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: そんなことしたらだめだよ。男2: そんなことしたらだめだよ😀 ちゃう‼ 「そんことしたらあかんがな」や。男3: それもちゃう😀 「そんなこと... 2021.08.18 フレーズ大阪弁クイズ Part 2
大阪観光 蒲生四丁目付近 その1 ◆車で行こう!◆ 今日は蒲生四丁目、通称「かもよん」の付近に行って参りました。このあたりは、江戸時代中頃までは湿地帯で蒲穂のよくとれ、名産品やったそうです。蒲生という地名はこの蒲穂に由来しているらしいですね。今、あたりは古い町並みが残っていて、古民家がたくさ... 2021.08.16 大阪観光車で行こう!
大阪観光 徳庵神社 その2 ◆御朱印◆ 以前、徳庵神社という神社をご紹介したの覚えてますか?詳細は以前の記事をご覧いただいたくとして。 ここの神社さんは小さいながらも、いろいろな御朱印出してます。7月末に行った時は、たまたま宮司さんがおられて、直書きで御朱印いただきました。普段は... 2021.08.14 大阪観光御朱印神社仏閣
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 大学? ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 今日は昼飯どこ行く?男2: そやの。大学でも行くか😀男1: どこ?大学の学食⁉設問男性達のお昼ご飯はおそらく何ですか?(ア)ラーメン(イ)そ... 2021.08.13 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 ごて ◆語彙・動詞◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 何、村田ごとねとんねん?なんや課長困ってるで。男2: いや~、今度のプロジェクトチーム入れてくれ言うて😀男1: あ、そ。あんなごてるヤツ、絶... 2021.08.11 大阪弁クイズ Part 2語彙