食文化 リヴ・ゴーシュ ベトナム料理 芝川ビル ヴェトナム料理食べたことある?何回かいろんな店行きましたが、ここはレトロビルの中に入ってるし、ビジネス街やし、ちょっと高級志向。「名建築で昼食を」いう番組知ってはります?レトロビル探索して、そこのテナントで入ってはるレストランとかカフェでラ... 2022.09.11 大阪グルメ食文化
大阪グルメ 大阪カレーを調査せよ! 本町編 その8 ◆特命指令◆ 本町、大阪カレー特集の第8弾です。最近はスパイスカレーとか大阪の名物になってますが、実は、カレーうどんもめちゃくちゃ多い。ま、カレー特集ですが、カレーうどんもいいでしょ。以前もご紹介したと思いますが、味万というどん屋さんです。ここのカレーう... 2022.09.10 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪カレーを調査せよ! 本町編 その7 ◆特命指令◆ 本町カレー特集、第7弾です。本日はマガリヤナガシマというお店に参ります。とあるビルの一番奥の一角なんで、ちょっとわかりにくいかも。地下鉄本町駅を降りて、すぐですよ。このようなサインボードがありますので目印になります。OSKビルという建物やと... 2022.08.28 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪カレーを調査せよ!本町編 その6 ◆特命指令◆ 本町カレー特集、第6弾です。本日はMidnight Sunというカレーとカフェのお店に参りました。このビルの2階です。最寄り駅は地下鉄の堺筋本町ですね。駅から歩きで数分ですね。このあたりは繊維の町で古くから発展してますので、建物も古い建物が... 2022.08.21 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 千日前通り 谷9 ◆車で行こう!◆ 今日の「車で行こう!」は千日前通りの第7弾です。先週は松屋町筋と交差するあたりまで行きましたか。ここをまっすぐ行ったら谷町9丁目の交差点に到着します。上の写真で、奥の方、上り坂になっているのはおわかりですね。ここを登り切ったあたりが谷町9丁... 2022.08.15 大阪グルメ車で行こう!
大阪グルメ 大阪カレーを調査せよ! 本町編 その5 ◆特命指令◆ 本町カレー特集、第5弾です。本日はカサ・デュークさんにお邪魔します。昭和感満載のお店です。最寄り駅は本町。場所は丼池通りです。辛いですよ。しかし、さらさらカレーですね。ルーとライスは別々に出てきます。カレールー入ってる、銀色のヤツ、なんて言... 2022.08.06 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪カレーを調査せよ! 本町 その3 ◆特命指令編◆ 大阪本町界隈のカレー店の食べ歩き、第3弾ですね。本日は、昭和感いっぱいのファイブペニーさんのカレーを味わいに行きました。ファイブペニーさんはカレー店というよりは昭和型の喫茶店ですよね。外観もさることながら、お店の中も映画好きにはたまらないん... 2022.07.17 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪のカレーを調査せよ! その2 ◆特命指令◆ 本町、カレー屋の第2弾です。前回は欧風カレーの雄、白銀亭さんの本町駅直結のお店に参りました。本日は、比較的新しいお店を紹介いたします。百薫香辛食堂(ヒャッカコウシンショクドウ)さんです。ここは「定食堂 金剛石」さんの2号店ですね。地下鉄御堂... 2022.07.09 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪のカレーを調査せよ! 本町編 その1 ◆特命指令◆ 夏が近づくと、カレーが食べたい 私だけでしょうか?カレーも随分と進化しました。私が子供頃はハウス・バーモントカレーのような甘いのがカレーという思い出が。 それがバブルの頃にインドカレーとか中東のカレーとかが、ぼちぼち出始めました。主に神戸に... 2022.06.26 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 大阪グルメ 北浜編 ◆グルメ◆ 毎週、月曜日の「j車で行こう!」は、現在堺筋沿い行っています。明日は、北浜界隈に参りますが、そのあたりで通りががりに、おしゃれなお店があったんで車を止めて入りました。このあたりはパーキングの値段が尋常でありません15分300円とか。あほらし... 2022.06.05 大阪グルメ