大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 企業の話 ー大阪企業列伝ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1お~、お前ら二人とも、息子もう就職したやろ。どこ勤めてんねん男性2うちはな~、わしに似んと有名国公立でてな、伊藤忠商事入ったで。お前とこは... 2024.02.09 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 ねこまんま 東西対決 ー食文化ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ほ~、東京ではこれをねこまんまと言うか。男性2はい。大阪のねこまんまはどんな感じですか?男性1ごはんにみそ汁や。設問関東のねこまんまはどの... 2023.12.08 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 必死と股引? -フレーズー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1あかん、この報告書、明日の朝一番で出さなあかん。まだ、なんもできてへんがな こうなったらやけのやんパチや。男性2ちゃう、ちゃう。そうゆうと... 2023.12.06 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 山の鯨? ー食文化ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1お~、今日は山鯨鍋やな女性1山鯨て あんた、江戸時代の人間かいな男性2なんで山鯨言うん?設問山鯨とは何ですか?(ア)鹿肉(イ)豚肉(ウ)牛... 2023.12.01 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 勉強 -大阪文化ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1これちょっと、高いな~。勉強してもらおか。男性2勉強てなつかしんな、それ。最近、その手の交渉せえへんからな。男性3いや~、気持ちだけやった... 2023.11.28 大阪を語る大阪文化
大阪を語る 灯油用ポリタンク やっぱり青? ー大阪を語るー 先日、灯油用のポリタンク、赤か青かという記事を書いたと思います。その時は、大阪は青が優勢ですが、赤も普通に置いてますと書きました。その後、他のお店に参りましたが、そこでは青のポリタンクしか置いてなかったまぁ、そんなに大きなお店ではなかったで... 2023.11.23 大阪を語る大阪文化
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 しばく あ~怖わ! -フレーズー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1お~、どこ行くんねん?茶でもしばきに行けへん❓男性2今日は行けん。今から、子供つれてネズミしばきに行くねん。男性1お~ほんまか。まぁ、楽し... 2023.11.22 フレーズ大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 道案内 ー交通用語ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1すいません。ここから大阪駅、車で行くにはどういったらいいですか?男性2ここから、一本西の大きな道、まっすぐ北へ上がって。ほな、いやでも大阪... 2023.10.25 大阪を語る
大阪を語る 長堀通り 第10弾 松屋町 ー車で行こう!ー 本日の「車で行こう!」は松屋町にまいります。先週までは長きにわたって心斎橋周辺のランチスポットのご紹介をしていました。ひとえに暑いからという理由でしたが。そろそろ、次のスポットに移らないとということですね。長堀通り沿いに車を走らせてますので... 2023.09.25 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁クイズ Part 2 えらい -語彙ー 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今日はえらいわ。部長、今日はもうしまうで。男性2社長、えらいこってすわ。小川商店こけましたで。男性1そうか、洋ちゃんとな。洋ちゃん、ややこ... 2023.09.20 大阪を語る