大阪弁クイズ Part 2 大阪にも良品の炭が・菊炭 ー食文化?ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男: ほ~、これが菊炭ちゅうやつか。ほんまに、菊みたいやな。
女:
 そうでしょ🤩 ちょっと買うていきはりません
男: 目方売りか?それとも個数販売?

設問
会話者達はどこにいますか?
(ア) 大阪市
(イ) 富田林市
(ウ) 堺市
(エ) 池田市

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「菊炭」と言えば川西の銘菓「菊炭最中」を思い出しました。
     親父が川西で勤務していた関係で、よく手土産に買って帰ってました。
     「鬼切丸」とか「ぎんよせ」とか・・・。
     親父が退職して何年になるなだろう。
     「ぎんよせ」は能勢の知人が栗山を持っていて、本物の栗を何回か口にしましたが、お菓子の方は永らく口にしてません。
     懐かしい記憶です。
     そういえば駅名も「川西能勢口」に「川西池田」。
     所謂国境(県境)の街ですね。
     

  2. 大坂太郎 より:

    そ~ですか、お父さんが川西でね。今でも菊炭もなかはあるようですよ。