解答:(イ)
解説:
「テレコ」😀 誰か今でも言うんかな?うちの実家は紡績関係の仕事をしていました。私は高校生ぐらいの時には夏休みなどは手伝いに入っていて、当時の工場長がよく「テレコでねじ入れろ」言うてたん覚えてます。もう、40年ぐらい前の話ですが。今でも誰か使いますかね?若い人やったら、外来語系統の言葉と思うかもしれませんな。ちなみにテレコというのは歌舞伎用語らしいですが。意味は、「互い違い」とか「あべこべ」とかですが。使いませにんよね~
大阪弁クイズ Part 2 テレワークの一種か? ー語彙ー
12
コメント
「テレコ」と言えばテープレコーダー???
そう言えば固定電話しかなかった頃、留守電聞いて掛けなおしたら先方も出かけて不在とかのときに「てれこてれこやなぁ」とか言うてました。
今は皆さん携帯(スマホ)で直ぐに出てくれますが、運転中とか公共交通機関利用中ではないかいちいち「今大丈夫?」って確認してしまいます。
直ぐに出ないと「何の為の携帯や」って言われるそうな。
確かに、携帯の使い方については難しいですな。確かに、いつでも電話に出れるから携帯のメリット。かと言って
電車で携帯ではなすのははばかれますな。