指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1:何?メンチきって、勝った?
男2:誰がそんなこと言うとんねん😅
男1:おまえの言い方やったら、そうとしかとれへんやんけ?おまえホンマは大阪人ちゃうんちゃうか😀
設問
会話者たちはおそらく何の話をしていると思われますか?
(ア) ケンカ
(イ) 食べ物
(ウ) 車
(エ) スポーツ
解答:(イ)
解説:
メンチきってカツ?メンチカツのことやろ。メンチカツはわかるよな?大阪人だけはわからんか?大阪人にはミンチカツ言うたらなあかん。と言うわけで、今日の会話は食べ物の話をしていると思われます。解答は(イ)でしょう。
しかし、メンチカツていったいなんやねん。大阪人にはどうしてもメンチきるを想像してします。ま、ガンつけるて言うの、関東では。あの食べ物中に入っているものはどう考えても、お肉のミンチやろ。どう考えても「ミンチカツ」言う方が理にかのうてんねんけどな…😀
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント