大阪弁クイズ Part 2 無理したらあかん ◆動詞◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: 順三、見てみ。なにしとんねん、あれ😀
男2: 順三‼ 何、へたばっとんねん😀
男1: あれ、へたばっとんのんかえ😄😄

設問
会話者によれば、順三はどのような状態にあると思われますか?
(ア) 居眠りしている
(イ) 運動している
(ウ) 疲れている
(エ) 頭が冴えている


解答:(ウ)
解説:
 「へたばる」とか「へたる」とかよう言いましたな。主に、中学生とか高校生ごろから使い始めますかね。最近の若い衆も使うんやろうか?要は「疲れている」とか「へとへとの状態」のことを言うんですが。最近、とんと聞きませんよね、この言葉…

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      うちらは「ば」抜きじゃなくて、「た」抜きの「へばる」でした。
     これを微妙な違いといえるのか?
     よく「ホバリング」にかけて「へばりんぐ中」とか言ってました。
     何か、地域差でしょうか?
     なので「へたる」とか「へたれ」は「屁垂れる」から来ていると思ってました。
     また尾籠な話になってしまいましたが・・・。
     

  2. 大坂太郎 より:

    「へばる」ももちろんありましたよ。「へばる」、「へたる」、「へたばる」ね~。ま、原形は「へたばる」ですよね。「た」を省略するのか、「ば」を省略するのかのもんだいでわな。やっぱ、地域差があるんですかね?蕎麦は信州氏は兵庫県ですよね。私らは大阪市内の尼に比較的近いほうで育ちましたが、両方使ってました。