大阪弁クイズ Part 2 同時進行ですがな  ◆副詞かな?◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

女:  ちょっと、虎太郎‼ ゲームしもってご飯食べな💢 
男:  うるさいの~ ばばぁ😀
女:    もってぺん言うてみぃ~。その口ひねろか💢

設問
女性(母親)は男性(息子)に何を注意しましたか?

(ア) ゲームばかりしないで食事を速く済ませること
(イ) 食事する時間を抑えてゲームに集中すること
(ウ) ゲームをしながら食事をすること
(エ) 食事代をゲームにつぎ込むこと


解答:(ウ)
解答:
 「〇〇しもって」…😀 最近は聞かんな~😟 昭和のオカンは毎日のように言うとったけどな。今どきは何ていうねやろ?やっぱ、「〇〇しながら」ですかね?ま、「〇〇しもって」とは「〇〇しながら」ということなんですけどね。なんか標準語ぽいよな~。大阪人も「〇〇しもって」て言うのは古いと感じてるんかな~。ま、言葉は変わりますからね~。ちなみに、私は両方使いますかね😅
 ところで、「〇〇しもって」て、品詞的には何なんですかね?「お菓子食べもって、勉強すな!」のように「勉強する」を修飾するかと思いますので、やっぱ副詞ですかね。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      ラジオをBGMに「ながら勉強」。
     よく親から注意されましたね。
     今怖いのが「歩きスマホ」に自転車や車の「スマホ運転」。
     比較にならんですね。

  2. 大坂太郎 より:

    うちの娘もながら勉強してますよ(笑)!