大阪弁クイズ Part 2 大阪伝統野菜か? ー食文化ー

解答:(ウ)
解説:

 大阪しろな知ってる?なにわの伝統野菜の一つですな。かつては天満菜と呼ばれていたそうや。ま、高級食材というわけはなく、一般的な食材ですな。大阪の天満付近でよく栽培されていたので天満菜と呼ばれようですな。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      地元では「しろな」でした。

     神戸より東で大阪より西。

     薄揚げの刻んだのと一緒に炒め煮にして、火を落とす直前にに醤油と鰹節を振りかけるのが好きです。

    • osaka_taroh より:

      大阪でもしろなですよ。天満菜という呼び名は、大阪人でもほとんど知らないと思います。