本日の車で行こう!は阪南市の第3弾です。阪南市の尾崎付近へ参ります。
まずは尾崎神社から始めましょう。
それほど大きな神社ではないです。かつて尾崎の海は様々な物資が運び込まれたようです。様々な物資とともに疫病も持ち込まれたようで。そういった疫病を鎮めるためにこの尾崎神社は建立されてようですね。玉垣をご覧ください。
銭高善造といえば、在阪ゼネコンの大手ですよね。銭高善造氏は株式会社錢高組の創業者ですね。もちろん、創業は300年以上前ですが、近代的な企業としての創業はこの玉垣にある銭高善造氏ですね。大阪市内に本店がございますが、この阪南市の尾崎にルーツかあるんですね。
尾崎には今も港というか漁港があります。かつてはここにたくさんの物資があつまって賑やかやったんでしょうな。今は寂れてるてことじゃないですよ😅
阪南市界隈 その3 尾崎付近 ◆車で行こう!◆

12
コメント