大阪を語る 中央大通り 第16弾 森ノ宮2 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は森ノ宮界隈、第2弾です。先週は駅周辺を参りました。今週は少し南に下ります。ここが森ノ宮の交差点ですが、これを左に行けば京橋方面へ右に行けば鶴橋方面に参ります。今回は右へ参ります。右折して、ほんとに30秒ほど走ると、森... 2023.06.19 大阪を語る大阪観光車で行こう!
大阪グルメ 昭和の喫茶店 サンレモン ◆大阪グルメ◆ サンレモンという昭和感たっぷりの喫茶店にいてまいりました。ここは南海、厳密には阪堺電気軌道・平野線の田辺駅かあったところですね。平野線は1980年に大阪市営地下鉄(現在の大阪メトロ)・谷町線にその役割を譲るように廃線になっています。その当時... 2023.06.18 大阪グルメ
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 麺類の話 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1いらっしゃい。何しまひょ。男性2たぬきうどんお願いします。男性1にぃちやん、ごめん。ここ大阪やし。たぬきうどんはないねん。京都にはあるけど... 2023.06.16 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 熱か? ◆名詞・語彙◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1息子どうしてん?いつも愛想よしやのに、今日は横向いてるがな。男性2へんねしおこしとんねん。男性1誰にや?設問へんねしとは何にですか?(ア)... 2023.06.14 大阪弁クイズ Part 2語彙
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 大人に? ◆名詞・語彙◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1樋屋奇応丸なんいんか?女性1は~、樋屋奇応丸 なんに使うの?男性1いや~、ちょっと眠られへんんねん設問男性は何を求めていますか?(ア)アル... 2023.06.13 大阪弁クイズ Part 2語彙
大阪観光 中央大通り 第15弾 森ノ宮 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は中央大通り沿いの第15弾です。森ノ宮界隈です。森ノ宮はあまり行きませんかね。特に、何かあるかと言われるとえますね。子供のころは、大阪城へ行く、最寄駅だったんでよく行きましたが。そんな森ノ宮ですが、実は歴史は古いのです... 2023.06.12 大阪観光車で行こう!
大阪グルメ かどや食堂 生シラス ◆大阪?グルメ◆ 以前も記事にしたかと思います。この時期は生シラスが食べたい。生シラスと言えば、関西では和歌山の湯浅ですか。有名店にかどや食堂があります。ここの生シラス丼は最高です。値段んも1100円です。値段もとてもリーゾナブルです。ブログランキング参加中... 2023.06.11 大阪グルメ番外編
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 およばれ ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女性1今日は高畑さんとこへお呼ばれ行で。男性1何しに行くん?女性1う~ん、一緒に来たらわかる。設問会話者たちは高畑さんのところへ、何をしに行きま... 2023.06.09 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 ぴんさつ ◆名詞・語彙◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ぴんさつないか?女性1ないな~。なんに使うの?男性1いや、会社の同僚の娘さん結婚すんねん。設問男性は何を求めていますか?(ア)礼服(イ)新... 2023.06.08 大阪弁クイズ Part 2語彙
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 昭和のケンカ ◆ケンカ言葉◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1その傷、どないしてん?男性2昨日、道歩いとったら、いきなりパチキいれられてな。男性1知ってるヤツか。知ってるヤツやったら、しばきにいこか設... 2023.06.06 ケンカ言葉大阪弁クイズ Part 2