osaka_taroh

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 そんとき ◆副詞・接続詞 語彙◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1永井君、大阪物産との交渉どうなってる?男性2今のとこうまいこといってますが、むこうが新しい条件つけてきたらそうします?男性1ふ~ん、そんと...
大阪観光

中央大通り 第13弾 ランチスポット築港→法円坂 ◆車で行こう!◆

本日は中央大通りの第12弾です。築港→法円坂間のランチスポット総復習です。うちのブログでは、千円以内で食べれるランチを基本にしています。時折オーバーしますが。それでも二千円までですかね。大阪では、ランチは千円以内でおいしい料理を提供している...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  一杯飲み屋 ◆名詞・語彙◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ちょっと、一杯飲み屋行こか男性2わし、今日はあんまり時間ないで。小一時間ほどな。男性1せやから、一杯飲み屋言うてるやんけ。設問男性たちは、...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 アホ毛 ◆名詞・語彙◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1このアホ毛、何とかならんかな男性2アホ毛 お前、毛ぇなんか、あれへんやんけ男性1後ろに、ちょっとあんねや設問アホ毛とは何ですか?(ア)うぶ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  東下り ◆名詞・語彙◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ええ背広きて、どこ行きや。男性2ちょっと、東下りや。男性1そうか。お土産なにもっていくの?設問男性2はどこへ行きますか?(ア)東京(イ)広...
大阪を語る

中央大通 第12弾 築港→法円坂 総復習です ◆車で行こう!◆

本日の「車で行こう!」は今まで走った中央大通の総復習です。思えば、2月からこの中央大通に走っています。もう4か月ぐらいになりますかね。港区の築港から始めて、現在は法円坂のあたりまで来ました。まだまだ、先は長そうなので、今日は一度今までのおさ...
町中華

町中華 第1弾  清流 ◆大阪グルメ◆

たまには町中華でも。というわけで、今後、不定期ですが、町中華も特集しようと思います。記念すべき第1回目は、大阪狭山市にある「清流」というお店です。南大阪を応援しよう的なコンセプトもあり、第1回目は大阪狭山市です。この清流さんは地元では結構有...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 ホルモン焼き ◆食文化◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1たまにはホルモン食いに行くか?男性2お~、鶴橋行こか。ホルモンて「放るとこ」いう意味やねんてな。男性1ちがうよ。ところで、ホルモン発祥の地...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 多義語 しんどい ◆形容詞・語彙◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今日、ミナミの飲みに行けへん?男性2え 今日 今日はちょっとしんどいわ。男性3わし、今月しんどいねん。来月にしょうや。設問男性3の言ってい...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 東京弁vs大阪弁 ◆大阪人◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ほんでな~、今日は渋谷商事行ってきてくれへんか?女性1部長、大阪の人って、どうして標準語話さないんですか?ここは東京ですよ。男性1は~、な...