食文化 大阪コテコテ味 うまい棒みたいやヤツ 大阪コテコテ味という、うまい棒によく似た、スナック菓子知ってます? お好み焼きとたこ焼き用のソース味ですかね。 そう言えば、大阪文化を指して「コテコテ」とは、最近、あまり言わないような。 2022.03.21 食文化大阪グルメ大阪企業列伝
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 あの化粧品メーカー ◆大阪企業◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 男1: おまえ、何、頭に塗ってんねん⁉ チックかえ😀 男2: 丹頂チック‼ もう売ってへん... 2021.11.23 大阪弁クイズ Part 2大阪企業列伝
食文化 祭太鼓 かつ丼食べたい~! ◆食文化&大阪企業◆ かつ丼の祭太鼓って知ってはります?大阪では有名なかつ丼とか親子丼のお店ですよね。大阪にしかありません。大阪市内で5店舗経営されてます。食材もこだわってはるようですが、出汁にもこだわりがあるそうです。そのできたてのおいしさを届けられるのは大... 2021.03.06 食文化大阪企業列伝
大阪企業列伝 CuteGlassというお店?ギャラリー? ◆大阪企業◆ 先週、芝川ビルのロシア料理、隔週で月曜日だけ営業してるハチャプリいうロシア料理の店紹介しましたね。その続きで芝川ビルの周りを歩いていると、こんなお店が。 これだけでは何のお店かわかりませんね。元々民家やったそうで。きれいに改装してお店に... 2021.02.06 大阪企業列伝大阪観光
大阪グルメ 久々の大阪企業編 松屋 ◆大阪企業列伝◆ 焼肉特急知ってる?ま、焼肉屋ですが、名前からして電車にこだわってる。お店の中もこんな感じ。1枚上の写真。この電車に乗って注文したものが運ばれてきます。これはどっかで似たようなもの見たことありますが。座席も駅感が... 徹底的に電車にこだわ... 2021.01.09 大阪グルメ大阪企業列伝
食文化 コメッコ覚えてるか?いや、桜田淳子覚えてるか? ◆食文化◆ これ知ってる?私が子供の頃からあるで。コメッコいうスナック菓子です。まだ、売ってんねんで。も、50年近くは販売してるんちゃう?食べたけど、味も昔と変わってないように思います。昔はパッケージは箱型やったと思うねんけど。私はよくコメッコを食べ... 2019.01.26 食文化大阪企業列伝
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 車の話?それとも企業の話? ◆大阪企業◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 車ほしいの?どんな車?男2: ま、商売で使う車屋から、燃費のええやつな。中古でええんや。男1: ほな~、「おまえ、一体誰や?おまえ車売る... 2018.02.20 大阪弁クイズ Part 2大阪企業列伝
大阪グルメ ラムネが飲みたい! 大阪にハタ鉱泉あり! ◆大阪企業列伝◆ しかし、今年の夏も暑いな~😅 まだ7月の半ばやけど、もギンギンですな。梅雨は終わってもたんかい? しかし、こう暑いね~😅😅 かき氷とかよ~う冷えたラムネほしいな👍 ラムネと言... 2017.07.23 大阪グルメ大阪企業列伝
食文化 サンガリアコーヒー 国破れてサンガリア ◆大阪企業列伝◆ 皆さん、サンガリアという会社ご存じでしょうか?関西では有名ですな。正式名は株式会社 日本サンガリア ベバレッジカンパニーでございます。このサンガリという会社、我々世代では神戸を中心とするUHFのTV局・サンテレビ、特に阪神の試合を試合終了... 2017.07.13 食文化大阪企業列伝
JR西日本・片町線沿いを行く 住道界隈 その3 ここも大阪の企業やったんか! ◆JR片町線沿いを行く◆ 本日は住道界隈の第3弾でございます。本日は大東市ゆかりの企業について少し語りましょうか。大東市に行ってきて、この町も大阪経済のためにかなり寄与した街だと感じました。ま、下町的な雰囲気が漂います。 まずは何といっても三洋電機でしょ。今の若い... 2017.06.19 JR西日本・片町線沿いを行く大阪企業列伝