神社仏閣 我堂八幡宮 松原市の神社 ◆神社仏閣を行く◆ 松原市の我堂八幡宮へ行ってきました。地元では厄除けの神社として有名みたいですね。 我堂八幡宮は延宝8年、1680年の建立やそうです。そんなにむちゃくちゃ古いということでもないですな。御祭神は品陀別命(応神天皇)です。開運、松原六社の一つでも... 2020.08.30 神社仏閣御朱印
大阪観光 柴籬神社 松原に都が! ◆神社仏閣を行く◆ 柴籬神社知ってますか?大阪は松原市にある神社です。開運・松原六社の一つですね。ご祭神は反正天皇。建立はおそらく5世紀半ばとされています。ここは、なんと丹比柴籬宮といって都が置かれていた場所のようですね。もちろん、主は反正天皇ですよ。反正天皇... 2020.08.23 大阪観光神社仏閣
神社仏閣 阿保神社 松原市の神社 ◆神社仏閣◆ 久しぶりの神社編。最近松原市の神社にこってる。国道309号線を大阪市内から奈良方面へ走って行くと、大阪市から松原市へ入ったあたりで阿保という地名が出て参ります。 この地域に阿保神社という神社さんがあります。小さな神社ですが。開運松原六社参り... 2020.08.16 神社仏閣御朱印
神社仏閣 屯倉神社 松原の三宅にあります。 ◆神社仏閣を行く◆ 屯倉神社(みやけじんじゃ)をご存じだろうか?ご祭神は菅原道真、素戔嗚尊、品陀和氣命(応神天皇)です。建立は942年やそうです。松原六社参りの一つです。屯倉は各地に王権の直轄領として肥沃な土地に収穫した稲米を貯蔵する倉庫であったようです。 ま... 2020.08.03 神社仏閣御朱印
神社仏閣 麻美許曽神社 名前がカッコええ ◆神社・仏閣を行く◆ 阿麻美許曽神社って知ってます?あまみこそじんじゃと読むんですが。大阪の松原市のようで大阪市東住吉区。松原市に天見という地域がありまして、そこの地名の由来にもなってるそうで。天見は隣接してまして、ここが大阪市である方がなんか不思議。松原六社参... 2020.07.19 神社仏閣御朱印
大阪観光 天王寺七坂物語 逢坂&天神坂 ◆大阪観光◆ 天王寺七坂で知ってはります?真言坂、源聖寺坂、口縄坂、愛染坂、清水坂、天神坂、そして逢坂。しばらく、この天王寺七坂を歩いてみることに。普通、北側の真言坂から行くんですが、ここしばらく天王寺駅周辺に出没してますので、逢坂から行くことにします。... 2020.06.15 大阪観光神社仏閣
神社仏閣 疫病退散 少彦名神社 ◆御朱印◆ 非常事態宣言も解除なったし、久々に御朱印をもらいに行きました。大阪ではいろんなタイプの御朱印出してはるんで有名な少彦名神社さんです。何回もここのことは記事にしてます。 いただいた御朱印はこれです↓ 疫病退散。まだ、疫病は去ったわけではないの... 2020.05.31 神社仏閣御朱印
神社仏閣 徳庵神社 東大阪市の小さな神社 ◆神社仏閣を行く◆ 今日はちょっと珍しい神社をご紹介しましょう。東大阪市にある徳庵神社でございます。創建年代など不明。御祭神は、天照皇大神・豊受姫大神・住吉大神・大国主大神。なかなこじんまりしたかわいい神社ですよ。JR片町線の徳庵駅からそう遠くはありませんよ。... 2020.04.12 神社仏閣御朱印
神社仏閣 日吉神社 攝津守の建立 ◆神社仏閣◆ 高槻市にこじんまりとした神社さんがあります。日吉神社と言います。 大山咋命(おおやまくいのみこと)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、住吉大神(すみよしのおおかみ )をお祀りしています。 戦国武将・荒木村重の建立やそうです。荒木村重は以前記... 2020.04.05 神社仏閣御朱印
神社仏閣 弘昌寺 ミナミのど真ん中 ◆神社仏閣◆ 大阪屈指の繁華街ミナミのど真ん中に弘昌寺というお寺さんがあります。何気なく歩いていると見逃してしまうぐらいの場所ですね。場所的には盛り場のど真ん中いう感じでしょ。浄土宗のお寺さんです。ここも元はカフェやったそうです。ここのご住職は、大手百貨... 2020.03.29 神社仏閣御朱印