大阪グルメ

大阪グルメ

大阪カレーを調査せよ! 本町編 ◆特命指令◆

本日は堺筋本町から、そうですね~、数分ですかね。大和すぱいす咖喱さんへいて参りました。日曜日と月曜日のみの営業で、立ち飲みロッキーさんを間借りして営業されてます。4種類のカレーは豪快でした。ちなみにライスは大盛りです。辛いですよ。しかし、完...
大阪グルメ

レトロビルでランチ 丼池繊維会館&Udon Kyotaro ◆大阪グルメ◆

久しぶりにレトロビルでランチです。本町にある丼池繊維会館も1922年(大正11年)のものですね。もう100年越えですか 元々、愛国貯蓄銀行という銀行の店舗やったそうですが。今は様々なお店が入っています。そのひとつにUdon Kyutaroと...
大阪グルメ

レトロビルでランチ パンとエスプレッソと堺筋倶楽部 ◆大阪グルメ◆

大阪には結構、レトロビルがあります。会社として使っている場合もあれば、レストランなどの複合施設になっているものもあります。レトロビルで食事を楽しむのも、なかなかなかよろしい。堺筋倶楽部知ってますか?元々は銀行やっそうで。重厚な感じですよね。...
大阪を語る

大阪カレーを調査せよ! 本町編 その10 ◆特命指令編◆

カレー屋特集、本町編です。今日はインド人が作るインドカレーとナンのお店、ハリパリワールをご紹介しましょう。船場センタービルの10号館と言えば、一番御堂筋に近い号館ですね。御堂筋線の本町駅からすぐです。お昼時を避けて行きましたので、お店は空い...
大阪グルメ

大阪カレーを調査せよ! 本町編 その9 ◆特命指令◆

本町、カレー特集、第9弾ですね。本日は「ほなまた」というお店です。店名がよろしいがな。「ほなまた」ですよ。大阪ですね。カレー王国・大阪で評判のお店です。元は、間借りしてはったようですが、現在は本町エリアの安土町というところで店舗を構えてはる...
食文化

オムライスの北極星 レトロビルでランチ

久しぶりに、オムライスの北極星に行ってきた。北極星と言えばオムライス発祥の地と言われています。東京の煉瓦亭もオムライス発祥の店と言われていますが、玉子の薄焼きにご飯をくるめるスタイルのオムライスという意味では、北極星ですかね。何軒か店舗をお...
食文化

リヴ・ゴーシュ ベトナム料理 芝川ビル

ヴェトナム料理食べたことある?何回かいろんな店行きましたが、ここはレトロビルの中に入ってるし、ビジネス街やし、ちょっと高級志向。「名建築で昼食を」いう番組知ってはります?レトロビル探索して、そこのテナントで入ってはるレストランとかカフェでラ...
大阪グルメ

大阪カレーを調査せよ! 本町編 その8 ◆特命指令◆

本町、大阪カレー特集の第8弾です。最近はスパイスカレーとか大阪の名物になってますが、実は、カレーうどんもめちゃくちゃ多い。ま、カレー特集ですが、カレーうどんもいいでしょ。以前もご紹介したと思いますが、味万というどん屋さんです。ここのカレーう...
大阪グルメ

大阪カレーを調査せよ! 本町編 その7  ◆特命指令◆

本町カレー特集、第7弾です。本日はマガリヤナガシマというお店に参ります。とあるビルの一番奥の一角なんで、ちょっとわかりにくいかも。地下鉄本町駅を降りて、すぐですよ。このようなサインボードがありますので目印になります。OSKビルという建物やと...
大阪グルメ

大阪カレーを調査せよ!本町編 その6 ◆特命指令◆

本町カレー特集、第6弾です。本日はMidnight Sunというカレーとカフェのお店に参りました。このビルの2階です。最寄り駅は地下鉄の堺筋本町ですね。駅から歩きで数分ですね。このあたりは繊維の町で古くから発展してますので、建物も古い建物が...