大阪弁クイズ Part 2 昭和の懐かしいネタをば… -食文化編-

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: 俺、イタリアンで。
女 : は~い。
男2: ほな、俺はナポリタンで😀。
女 : は~い。
男1: ナポリタン‼ 何や、それ⁉

設問
男性たちはおそらくどこにいますか?
(ア) イタリアンレストラン
(イ) ファミリーレストラン
(ウ) めし屋(定食屋)
(エ) 喫茶店

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      何時の頃からかスパゲティがパスタになり、カルボナーラやボンゴレとかメニューも増えて、ボロネーズがミートソースのことだと知る。
     ナポリタンは元々ナポリにはなかったとか。
     「メタル印度カレー」にも通じる、日本の食文化の懐の深さか?
     刻み海苔ののった醤油味の和風パスタなら日本のオリジナルだとわかるんですが、カレーをかけて「インディアン」とか、ちょっと安易なやつにも出会いました(笑)。
     そういえば野球のナイター中継みたいに、日本でしか通じない横文字(和製英語?)も多いので要注意ですね。
     ついでに、我々が中学で学んだ頃の英語では、箸は「チョップ・スティック」、醤油は「ソイ・ソース」でしたが、今ではどちらもそのままで通じるのだとか。
     中国や韓国でも通じるのか?未確認ですが…。
     

  2. 大坂太郎 より:

    メタル懐かしいですね。今でもありますよね。和製英語は氾濫してますよね。かつてスタジアムジャンパーという類の衣服(今でもある)がございしたが、あれも和製でございますな。