国道2号線沿いを行く 西淀川区 出来島 ー車で行こう!ー

車で行こう!

本日の「車で行こう!」は西淀川区の出来島に参ります。国道2号線からは、だいぶ逸脱しますが。まぁ、車で行けば、2号線からもそれほど遠くいないしいいでしょ。
出来島のあたりは、新田として開発された場所です。出来島と呼ばれているのは開発の出来が良かったからやそうです。
現在は工業地帯というイメージですね。

しかしながら、新築などの戸建てやマンションの類も増えていて、工業地帯と居住区が混在してる感がありますかね。

出来島墓地という墓地があります。小さな墓地ですよ。そこに出来島の開発者である彦坂氏四郎兵衛のお墓があります。まぁ、簡単に言えば、新田請負人ですね。また、織田信長に謀反を起こしたという罪で荒木村重という摂津を基盤とする武将の配下の兵が何人か無念の死を遂げたそうです。その人たちの霊を慰める無念地蔵が同じ墓地内にございます。

判官松伝承地もこの近くにあります。

判官とは源義経のことですね。義経が追討のため大物浦(現在の尼崎市)から軍船を出しましたが、突然の嵐で、大和田浦(現在の西淀川区大和田)に漂着しました。義経は大和田で住吉大明神に祈願して、軍船を再び出しました。その際に松を植えたとか松の木に腰を掛けたとかという縁で、この地にあった松を判官松と呼んできたんだそうです。明治10年のこの松は落雷で焼失したようです。今は石碑があるのみです。場所的にはちょっと難しいところにあります。大野下水処理場の正門にありますから、この下水処理場を目標にしてください。また、この下水処理場に併設して大野せせらぎの里があります。あずまややトイレなどもあり、区民憩いの場となっているかと思います。

 

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング 
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      ここらも昔は河口のデルタ地帯だったんでしょうねぇ。

     八郎潟も私等が知った頃は未だ地図では青く塗られてました。

     京都の巨椋池も名残の池があるだけやし、次はは有明海ですか。

     も~っと昔は河内湖が広がってたとか。

     琵琶湖に至っては伊賀の辺りから移動してきてそのうち日本海に抜けるんだとか。

      「出来島」なんていかにも干拓してできた新田って感じですね。

     あの界隈は「島」の付く地名が多いから。

     細い川や水路が埋め立てられて地続きになってるんかな?

     昔の風景を妄想するのも面白いです。

    • osaka_taroh より:

      出来島は新田ですね。この辺りは新田開発でできた土地と聞きました。確かに、島の付く地名が多いですな。かつては島が点在していたと思われます。