大阪弁クイズ Part 2 これで食べんねんで! -食文化編ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男:トンカツに、焼肉に、豆腐に、ほんでサラダ…
女:そやがな~😀 おもろい取り合わせやろ😀😀 これで食べてな。
男:トンカツもこれですか😅😅
女:あたりまえんやん。これで全部要たりるがな👍

設問
女性が出したものは何だと考えられますか?
(ア) 中濃ソース
(イ) ポン酢
(ウ) ウスターソース
(エ) 醤油

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      ポン酢万能説ですね。

     焼肉や唐揚げもポン酢の方があっさりして食べやすい。

     「チキン南蛮」も白米は進みますが、酒のアテとなるとねぇ。

      そうそう、とんかつで思い出しましたがついこの間ネットのニュースで「豚汁」の話題を見つけました。

     cbcラジオで取り上げられていたらしいですが、全国の68.5%が「トン汁」(2014年)らしく、九州方面で「ぶた汁」が多いんだとか。

     番組名をメモするのを忘れましたが「ぶた汁」も3割超えてるんだと驚きました。