大阪弁クイズ Part 2 これで食べんねんで! -食文化編ー

解答:(イ)
解答:
おそらく、調味料の話をしてるわな。トンカツ、焼肉、豆腐、そしてサラダすべてに使えるものは、大阪(関西)では、やはりポン酢でしょう🤩 ときにはたこ焼きにも使いますよ。これは大阪では万能調味料や。焼肉とかサラダは、まぁ、関西圏以外の人でもポン酢でいけるか。豆腐は?極めつけはトンカツや。ま、今ではトンカツソースが多いですが、ポン酢かける人も多いですよ。おろし大根とかといっしょに🤩 和風ハンバーグにはおろし大根とポン酢が定番やろ⁉関西圏以外でもそうですよね…
ま、とにかく大阪ではポン酢の消費量は他府県の比ではなかろう。色々なメーカーから販売されてます。種類の多さも大阪がダントツやろ。ま、大阪のメーカーでは、やっぱり
旭ポンズですね。大阪でこれほどポン酢が普及している理由としては、フグの消費と関係していますかね~。ご存じ、フグと言えば大阪人の大好物。消費量はもちろん日本一‼ もちろん、フグにはポン酢を使います。これが、大阪でポン酢が普及した理由だと考えられます。

※本記事は2014年4月25日の記事に加筆・修正を加えたものです。オリジナルの記事は2~3日以内に削除します。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      ポン酢万能説ですね。

     焼肉や唐揚げもポン酢の方があっさりして食べやすい。

     「チキン南蛮」も白米は進みますが、酒のアテとなるとねぇ。

      そうそう、とんかつで思い出しましたがついこの間ネットのニュースで「豚汁」の話題を見つけました。

     cbcラジオで取り上げられていたらしいですが、全国の68.5%が「トン汁」(2014年)らしく、九州方面で「ぶた汁」が多いんだとか。

     番組名をメモするのを忘れましたが「ぶた汁」も3割超えてるんだと驚きました。