大阪弁クイズ Part 2 死語の世界シリーズ ー子供と大阪弁ー

解答:(イ)
解説:
「おっちんする」は昔の言い方で、かつ小さい子供に使う言葉で
すかね。別に小さい子供とは限りませんか。意味は「座る」ということです。また、女性がよく使っていたように記憶してます。「ちんする」とも言いましたね。もっとも、現代では「電子レンジで調理する」という意味になってます😅
今では60代の人、いや70代の人でも使いませんかね。ほとんど死語の世界です。しかし、まったりとしてなかなかええ響きでしょ。使ってください、使ってください😀

※本記事は2017年2月14日の記事に加筆・修正を加えたものです。オリジナルの記事は2~3日以内に削除します。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      なんででしょうねぇ?

     「鎮座」って神社じゃあるまいし。

      レンジの「チン」も「ピー」の方が多いんじゃないかと思いますが「レンチン」なんてのも普通に使われてますね。