大阪弁クイズ Part 2 これいける?それとも… -フレーズー

解答:(ア)
解説:
ついに出た‼ これも大阪人の大好きボキャブラリーですよね。「あかんやつ」な~。ま、人に対しても使います。人に使うと、「不甲斐ないヤツ」とかいう意味ですね。ま、あかんたれや。
変わって、物とかにあかんやつともよ~言うよ。人に対して使うより、物事に対して使う方が断然多いですね。ま、「使いもんにならんやつ」とかという意味ですね。も、毎日、いつ何時でも使えます。よろしかったら、みなさんごいっしょに😀
ちなみに、男性の一回目のセリフに出てくる、「さら」、「使いさし」、そして「いごく」とかはいいですか?だいぶんと前ですが、とりあえず、当ブログで紹介したと思いましすが。「さら」は「新品」。「使いさし」は「すでに使っている途中」ですかね。「使いさし」とか「食べさし」とか「さし」は「途中」とか「~半ば」という意味ですよね。「使いさし」は「もうすでに使ってしまっている〇〇」。「食べさし」は「食べ物を半ば食べた状態」。「誰や、こんな食べさしして❗もったいない‼」とよく母親にしかられたものです。「いごく」は「動く」とか「作動する」とかの意味ですね。なかなか、難しいでっしゃろ😀

※本記事は2015年11月24日の記事に加筆・修正を加えたものです。オリジナルの記事は2~3日以内に削除します。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「~さし」は言いますねぇ。

     何時もの呑み屋でも瓶ビール「呑みさしやけどてつどうてくれる?」とか。

     直接口を付けるものでなければ結構「たべさしやけど~」とかもあります。

     唐揚げとか切ってあるだし巻きとか。

     色々たべたい小食家のご婦人の常連さんですが。

     皆さん慣れたもんです(笑)。

    • osaka_taroh より:

      「~さし」は使いますか?私もいつも使ってますよ。若い世代のことはよくわかりませが。
      若い人も使っていてほしいですね。