大阪弁クイズ Part 2 かましもサービス精神 -大阪人気質を探りましょう-

解答:()

解説:

「かまし」がポイントやな。ま、「噛ます」とか「咬ます」の意味もありますが、ここの「かます」は「強引に言う」とか「間髪入れずに主張する」的なところから、派生しています。別の言い方では、「でかいこと言い」とか言いますね。つまり、「ほら吹き」のことやな。嘘つきほら吹き同義語かもしれませんが、大阪では明らかに違います。嘘は嘘。ほらはできもせんでかいこ言うて見栄はることやで。たぶん全国的にこの定義やと思うけどな。

 さて、大阪人は「かまし」よう言うかもしれませんが、これも話術の一つだと思てください。会話を盛り上げやなあかんとかいう使命感は、程度の差こそあれど、大阪人ならだれしもあるやろ。「こんな小さいことこ~んなに大きく言うねん」というのが大阪話法や。ま、「ネタ」ちゅうやっちゃ。または、「演出」と言う方が分かりよいか。よう関西系の芸人とか、場盛り上げるために嘘くさいけどありそうなこと言うてるやろ。あのノリです。

 なんで、そこまですんのん?さ~?こっちが聞きたいな。きっと、大阪では人とのコミュニケーションちゅうもんが非常に大事やったんやろ。やっぱり、起因は商売の街やからですかね。人とのおしゃべりは商売の一番大事なツールや。どうせやったら、お客さんになごんでもうてな~。そのためには演出も必要や。てな感じやろ。かくして、大阪人にはでかいこと言いが多なったように思います。ま、「かまし」も元をたどればサービス精神やで。

ブログランキング参加中です。
ぜひ、ポチっとよろしくお願いいたします!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント