大阪弁クイズ Part 2 もうすぐ正月やな   -食文化ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男: お‼ おせちできたな👍 なんや睨みがないがな…😅
女: 涼しいとこにおいてんねん。今年、温いやろ。
男: そうか~。三が日はもってもらわんとな😀

設問
男性は何がないと言っていますか?
(ア) お金
(イ) 野菜
(ウ) お肉
(エ) 魚

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「腐っても鯛」とは言うものの、本当に腐っては目出度くない。
     でも、微生物の生命力には餓鬼の頃から感心してたんです。
     今と比べて寒かったあの頃、サッシなんか無くて隙間風ひゅうひゅうの寒い場所に置いているのに、色とりどりのカビが生える餅。
     衛生的な工場で生産された餅と違って、雑菌だらけの外気に曝されながら、汗だくになってついた餅は早く食べないと・・・。

  2. 大坂太郎 より:

    お餅のカビね~。そう言えば、私らが子供の頃は手で掃って食べてましたよね。そい言えば、色とりどりのお餅は見かけませんね。私の実家は年末にはみんな集まって、餅つき大会してましたね。

  3. 蕎麦は信州 より:

      明けましておめでとうございます。
     餅で思い出したのが「賃つき」というシステム。
     餅は餅屋でついて貰うこともできました。
     確か、餅米は持ち込み可だったような・・・。
     人手の足りない年はそんなことしていた記憶があります。