指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男:せっかく、ええ仕事やおもて、飛んで行ったのにの…💢
女:傘屋の小僧とはよう言うたんもんや
男:ほんまや、ほんまや😀 おまえうまいこと言うわ。ほんまに傘屋の小僧や😀😀
設問
女性はどのようなことを言っていますか?
(ア) 仕事の途中で大雨が降ってきて散々な目にあった。
(イ) 傘をどこかに忘れてしまった。
(ウ) くたびれ損だった。
(エ) 利益の出る仕事を競合相手にとられてしまった。
解答:(ウ)
解説:
「傘屋の小僧」て、何やと思う?ま、これがテーマであることはわかりますわな。傘屋の小僧、仕事してて傘の骨折ってしもた~😅 こら、あかん… 大将に叱られる💢 あ~、こわ😟 てなことで、「骨折って叱られる」から「くたびれ損」ちゅう意味になりした😄
そう言うたら、傘屋なんてんもん、と~んと見かけんようになったな。昔は、あのジャンプ傘ちゅうやつ高かったんやで。つぶれたら傘屋持って行って修理して使いましたんやがな~。私が子供ときはそうやったと思います。今では、コンビニで300円程度か… 時代は変わった。そら、平気でどこへなと忘れてきますわな。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント