指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男: 高槻久しぶりやな。もう10年は来てへんな。最近、何かラーメンぎょうざとかいう食べもん高槻名物になってるらしいで。いっぺん喰いにいこか?
女: なんやのそれ?ちがうよ‼ そんな名前ちゃうちゃう😀 そうめんワンタンやろ。
男: もっとちゃうやろ😅😅
設問
男性が言っている高槻名物は何ですか?
(ア) タコライス
(イ) そばぶたまん
(ウ) お好み焼き定食
(エ) うどんぎょうざ
解答:(エ)
解説:
みなさん、うどんぎょうざをご存じだろうか?近年、大阪の高槻市が街の名物として宣伝してます。結構、有名なようで。若い世代の方は大好きみたいですね。お祭りとかでよく売られているようですが、いくつかのお店で常時提供していますね。
私がおじゃましたのはマリンナというお店です。本来はBarのようですが、お昼間はランチを提供してはるようです。
うどんギョウーザと記載されているな。とりあえず、簡単に言うと、餃子の中身にうどんまぜて焼いてあるみたいな感じです。こんな感じ↓
ちょっと甘酸っぱいソースかけていただきます。
これが、なかなかうまいんですわ✌ お世辞やなくてホンマに✌ 皮のないギョウザちゅうたらそんな感じなんですが、ふわっとしてて、餃子の味もして、うどんも入っててと、何ともいえん味でしたね。ま、高槻名物として宣伝したい気持ちは分かりますね。このマリンナというお店のお昼の定食で提供されている全容はこんな感じ↓
どうです?なかなか豪華でしょ。食後のコーヒーもついて700円ですよ。これはお値打ち価格ですわ。高槻行ったら、いっぺん食べてみなはれ👍
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント