大阪弁クイズ Part 2 これも大阪流? ◆名詞編◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。


男1:  ちょっと、ガムテとって‼
男2:  って、何?
男1:  ガムテはガムテやがな。かなんな、しかし…

設問
男性1は何を必要としていますか?
(ア)  お菓子
(イ) 昆虫飼育用品
(ウ) 文房具
(エ) 防寒具


解答:(ウ)
解説:
 「ガムテ」という表現ご存知?「ガムテープ」のことなのです。大阪の人は略すのが好きですから、「ガムテープ」は「ガムテ」ですね。他府県では通じますかね?「ガムテ」の方が、短くてすみますわな。大阪的発想ですな。また、「ガムテ」」という響きも大阪人好み😀


ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「ガムテ」は車にも載せてます。
     ちょっとした修理(応急処置)の際、鋏などが無くても使えて便利ですね。
     

  2. 大坂太郎 より:

    確かに便利なんですよね。ところで、「ガムテープ」を「ガムテ」と言うのは関西だけですかね?長野はどうですか?