大阪弁クイズ Part 2 どうも納得できんな・わりない仲 ーフレーズー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: お前、何や⁉ まだ、嫁はんと手ぇつないでんのんか😟 も、50やで俺ら…😟
男2: ふ~ふ~、アツアツかぇお前とこ。あ~あつい、あつい。
男3: アツアツとか昔は言うな😀 おまえ、昭和か😀
男2: 昭和以外の何があんねん⁉
男1: 確かに、アツアツとかガキの頃よう言うたけど、わしらもう、平成を生きとんねや。もうちょっとナウい言い方しょ。こいつらわりない仲やねん。これでどや?
男3: ナウい😀 わりない仲😀 もっと古なっとんがな‼

設問
男性1が言う「こいつらわりない仲やねん」とはどういう意味ですか?
(ア) すごく仲がよい
(イ) 腐れ縁
(ウ) 犬猿の仲
(エ) 冷めた仲

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      またまた逸れますが、「上町の井戸」に喰いつきました。
     叔母の家には今はもう使われてませんが、井戸があります。
     我がマンションの裏で新築工事が始まりましたが、元あったお屋敷にも井戸がありましたが今回の工事で埋められました。
     天王寺七清水でしたっけ、七井戸でしたっけ結構耳にするんですが(七坂もあったな)。
     多分地下鉄工事とかで水脈はズタズタになっているかも知れませんが、標高の高い台地に井戸や湧水がある(あった)んですね。
     聞いた話では生駒から河内湖の底を通って、サイフォンの原理で台地の上まで来ているんだとか。
     水脈=竜神(水神)様の通り道?
     風水の分かる知人がいないので詳しくは分りませんが、何か影響はあるんですかねぇ。

  2. 大坂太郎 より:

    大阪は本来は水のうまいところですよね。1970年代とか80年代は大阪の水は汚いとか他府県の人に言われてましたが。
    最近はまたまた大阪の水がおいしくなっているとか。竜神様のおかげですかね。