正月のあいさつも…          ◆フレーズ◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。


男1:  あ、宮田さん。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
男2:  なんや、そのよそよそしい挨拶は😡 長いこと隣近所やのに。もっとザックバランにいかんかえ~🤩
男1: て😅 どう言うたらええんでしょう?

設問
男性1はどのように言えばいいのですか?男性2が50代後半以上と仮定して考えてください。
(ア) あけおめ。
(イ) あけましておめでと~はん!

(ウ) あけましておめでとうござります。
(エ) あけましておめでとう。

解答:(イ)
解説:
 最近は、きかんよう~になったな~。仕事ならいざ知らず、近所でも「あけましておめでとうございます」やで😅 「おめでと~はん」と言えるほど、近所の付き合いも濃いことないねんやろな~。最近は、大阪でも「おめでと~はん」言うたら引かれるかもな😤 何でやねん‼

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      明けましておめでとうございます。
     今年もよろしくお願いします。
     (イ)ですかァ。
     てっきり「あけおめ、ことよろ」かと・・・。
     まぁ、50台後半以上の縛りですからねぇ。
     やっぱり今年も極端なままで、中庸が無いですわ。
     で、前回のお笑いの件ですが。
     毎年秋に住吉大社で行われている、今は息子さんの米團治さんがトリをとっている落語会だけは、毎回入場券をくれる方がおられるので参加してます。
     実はずっと座っているのが苦手でねぇ。
     多分「多動症」の気があるので、何回か児童相談所にも連れていかれた記憶がある位ですから。
     なので、主にTVです。
     そう言えば、サンドイッチマンなんかもよく見かけるようになって「慣れ」ですかね。

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    今日のはちょっと無理ありますかね。最近、ネタ探し苦労してまんねん。もう7年目ですいからね~。これからまだまだやりますよ!
    お笑いの世界も随分と変わりましたね。ひと昔前は、お笑いと言えば大阪やったんですが。The MANZAIいう昭和のテレビ番組覚えてます。東西の漫才師が順番に出て来るやつ。圧倒的に西の方が面白かった。東京吉本ができてから、だいぶ変わってきたように思いますね。