阪神・野田駅並びに地下鉄・野田阪神駅前から始まって、先週は新橋商店街を南下。JR環状線・野田駅並びに地下鉄・玉川駅近辺に、最後は野田恵比須神社で終わりました。今日はその続きです。野田恵比須神社を少し南下して堂島川の沿いに大阪中央市場の、まぁ、2次卸しのようなところがあります。
そこに面白い自動販売機がありまんねん。
ま、すべて10円や 写真見てもうたらわかるように、何が出てくるかはわかりません。試してみよか~と思いますしたが、すべて売り切れ😅 横にも10円目隠し自販機がありましたが、それもうり切れでしたわ。やっぱ、みんな買うんでしょうかね。
堂島川沿いを歩いて行くと朝日放送の社屋が出てきます。結構、歩かなあかんよ。
その一画(堂島川沿い)に福沢諭吉誕生の地があります。
ここは江戸時代、豊前国・中津藩の蔵屋敷があったところです。諭吉は中津藩の下級武士の子供として、ここ大坂の中津藩蔵屋敷で生まれます。学校も適塾の卒業生やそうで。完全に大阪人と言っていいでしょう。諭吉は、後に東京で慶應義塾大学を創設されますが、どうせやったら大阪に作ってほしかったな😀
適塾は蘭学者の緒方洪庵が開いた私塾で、門下生には諭吉の他、大村益次郎や橋本佐内などがいます。現在の大阪大学の前身とされています。
次週は阪神・福島並びにJR福島駅界隈に参ります。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント