大阪弁クイズ Part 2 2回繰り返す ー子供言葉ー

解答:(ウ)
解説:
「かるかる」、「いこいこ」、「食べよ食べよ」など関西では同じ言葉を2回繰り返すのはあたりまえ。
「かるかる」は「朝飯前」とか「簡単にできる」とかという意味ですよね。「軽い軽い」ですな。私が子供の頃はよく使いましたね。子供がよく使う言葉だったかと思いますが。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      桂小軽は懐かしい(笑)。

     懐かしついでに仁鶴師匠が深夜放送でよく使ってた「嬉しかるかる」もありましたね。

     「軽々」だったら「かるがる」とも読めますが「安々」は「やすやす」ですね。

     また似たのを探してみよっと。