osaka_taroh

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 大阪お笑い界のドン ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 今日は虎太郎、これ喰おか。「虎太郎、三分間待つのだぞ~😀」男2: 何や~、それ⁉ 男1: まぁ、おまえにはわからへんやろ🤩設問:会話者達...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 車のナンバーの話 ◆交通用語◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: しかし、この「なにわナンバー」、かっこええんか、ださいんかようわからんな。男2: ひらがなやからか?まぁ、ええんちゃう。なんでひらがなか...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 言う  ◆語彙・動詞◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: よ~し、坂田。今日は、はいてもらうで男2: うぇ~‼男1: なに芸しとんねん💢男2: いや~旦那がはけ言いはったから😀男1: しょうもな...
大阪観光

谷町筋 その4 谷町四ー三丁目 ◆車で行こう!◆

本日の「車で行こう!」は谷町筋その4でございます。谷町四丁目、通称、「たによん」と谷町三丁目、こちらは「たにさん」という通称はなく「たにまちさんちょうめ」です。いつものように地図はMapionさんを拝借。この谷町四丁目と三丁目も、今までの谷...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 北河内の行事食  ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: 今日はようかびやな。女: ほな、今日はあれ食べなあかんな。男: そやな。盛大にいこか😀設問:会話者達は何を食べますか?(ア)しゃぶしゃぶ(...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 おちょやんシリーズ ◆フレーズ◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: そろそろ、行くわ。女: はい、おはようお帰り。男: よっしゃ、よっしゃ。設問:「おはようお帰り」とはどういう意味ですか?(ア)早く帰ってく...
大阪弁クイズ Part 3

大阪弁クイズ Part 3 昔の大阪人  ◆大阪人気質◆

指示比較的長い会話、メッセージ、そしてアナウンス等の内容を読んで、設問に答えましょう。解答・解説は続きを読んでください。男1: うわ~、ぎょうさん人ならんでんな~。俺らの番まで1時間はあるやろな。男2: そやの。こないにようけ並んでるとは思...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 足の病気  ◆フレーズ◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: あかん‼ 足ぐねった。男2: も、おまえ、運動してへんから。男1: 足ぐねんのと運動関係あんのかぇ😀男2: あらいでかい。毎日10キロ、...
大阪観光

谷町筋 その4 谷町6-5丁目

本日の車で行こう!は前回の谷町8丁目、7丁目の続きで、6丁目と5丁目界隈を行きます。地図は先週に続いてMapionさんのものを拝借してます。谷町6丁目は比較的広範囲の地域になりますかね。大阪の谷町筋というと都会のど真ん中でビルばっかりという...
大阪グルメ

特命指令 本町うどん激戦区を調査せよ!その4 ◆特命指令編◆

本町界隈のうどん屋、その4でございます。今日は昔からある老舗、味万さんをご紹介しましょう。非常に昭和チックなおうどん屋さんです。ここは心斎橋筋商店街にあります。位置的には心斎橋駅より本町駅の方が近いじゃないですか? 名物はカレーうどんと天む...