指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
女: 織田さん、そのネクタめっちゃええわ スーツとようおおてるよ
男: そやろ、そやろ😀 このネクタイ2000円やってん
女: え⁉ ほんま~。値段なんか言わんでええのに。
男: え‼ な、な…何で😟 ショック😅😅
設問
男性は何にショックを受けていますか?
(ア) 値段のことを言うことは恥ずかしいことだと女性に言われたと思ったから。
(イ) 安物を買ったと女性にバカにされたと思ったから。
(ウ) いい買い物をしたと誉めてもらえると思ったのに褒めてもらえなかったから。
(エ) 自分のファッションセンスを皮肉られたと思ったから。
コメント
「安物買いの銭失い」ってのがありますが、大阪のそれは逆で良い物を安く買うのを自慢する文化ですよね。
最近は大手の量販店が幅を利かせてて、値札通りで駆け引きができない正に「掛け値無し」状態。
値引きがあるのは閉店前の食品スーパーくらいですか。
言葉だけやなしに色んな文化・風習が失われて均一化されて行くんでしょうねぇ。
「掛け値なし」は関東のやり方ですよね。ま、値切り交渉の時間も節約できるしということでしょうが、なにかもの足りませんね。