大阪弁クイズ Part 2 これ、わかります?・ももける -語彙ー 大阪弁クイズ Part 2 2017.08.09 指示 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。 女: あ~、このセーター、こないにももけたらもうあかんな。 男: オカン、ももけるってなんやねん。 女: このセーター見てみ。この状態や😀 設問 セーターはどのような状態ですか? (ア) 破れている (イ) 毛玉だらけになっている (ウ) 縮んでいる (オ) 毛糸が伸びきっている 次へ 12
コメント
やっぱ「ぼぼける」ですねぇ。
「ももける」はお初です。
学生時代に初めて「ももない」を聞いた時のことを思い出しました。
しかし色々俗語・隠語を知ってしまうと、口にしにくい言葉も多いのに気づきました。
亡くなった祖母が「セーターの袖口がももけてる」って言ってた。兵庫県西宮市
>>2
コメントありがとうございます。そうですか。おばあさんが言うてはりましたか。もう、今の人は使いませんわな。
私はよくぼぼける使います。職場で何それ、言われました。大阪弁やんって言ったらそんなん大阪弁違う使わへんで 言われました。やっぱりあったんですね。小さい時から言うてました。
>>4
コメントありがとうございます。ま、使用頻度としては年々使わなくなっている言葉の一つですね。しかし、また口にする人もたくさんおられます。なかなか、ええ響きの言葉ですよね。後世に残したいと思います。
兵庫県の但馬地方・豊岡出身の40代男ですが、まさに「ももける」使いますよ。
他人との会話でそんなに披露する言葉ではないので、実はつい最近まで方言だと知りませんでしたw
母が使ってたので私も自然に使ってたのですが、職場で言ったら見事に誰にも通じませんでした~www
霜降り但馬牛さん
コメントありがとうございます。どうも、兵庫県の方に使いはる人が多いように思うんですよ。ま、私の個人的な見解ですが。
豊岡ご出身ですか?親戚が豊岡にいます。但馬牛おいしそうですね。今後ともよろしくお願いします。
兵庫県阪神間の女性です。
ももける、母が使うので私も使ってます。毛玉ができるというよりは、生地が毛羽だったり傷んでぼそぼそしてきたような感じの時ですね。
このような状態を一発で言い表せる素晴らしく便利な言葉だと思ってます(笑)
これからも使い続けます!
が、同世代の友人たちも使わないかな。
ちなみに母はこの言葉を船場育ちの曽祖母から受け継いだのだと思われます。
「おはようおかえり」なども使ってますよ。
コメントありがとうございます。なかなか「ももける」というのは使いませんよね。関西人でも若い子はわからないと思います。しかし、今は西宮っ子さんがおっしゃるとおり、一発でその状況を言い表してますよね。関西弁にはそういう言葉が多いかもしれませんね。