指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
女1: 今の聞いた?「これいかしてるよね~」とか言うとったで。
女2: ま、関東の子やろ。
女1: 「いかす」て😀
設問
関西では「いかしている」はどのように表現されているますか?
(ア) いけてる
(イ) かっこいい
(ウ) かわいい
(エ) しぶい
解答:(ア)
解説:
今日、娘言うとってん。USJ行って、ルパンのアトラクション並んでるときに、前に並んでた女の子が、「このグッズいかしてるよね~」とか言うてたらしい。うちの娘らは吹き出しそうになっとったらしい。別に、うちの娘、東京が嫌いということは決して何ねんけどな~。やっぱ、言葉でしょうな。近年は、大阪弁の東京化がだいぶ浸透としてきたようですが、まだまだ抵抗ある部分があるようで。
ところで、「いかしてる」の大阪というか関西弁相当語句は何?やっぱ、「いけてる」ですかね。今では、「いけてる」は全国区ですが、もともとは関西の言葉ですよね。たぶん、どこかの東京キー局の番組のタイトルなってからと思います。
基本、「いかす」と同意語ですが、「冴えてる」とか「波にのっている」などの意味も付加されるようになってます。「イケメン」などの合成語もあります。そこから派生して、「シケメン」というような表現も。これは吉本新喜劇の俳優・清水けんじさんを指すことは、大阪人ならご存知ですよね。ほんま、言葉は広がりますな~😀
ちなみに、「いけてる」の否定語は「いけてない」ですな。「いけない」と言わないように。「いけない」は「行くことができない」、大阪弁では「いかれへん」のことを指します。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
「いけてる」は色々包括しているのかな?
「いかしてる」は何となく「素敵な」みたいなニュアンスというか、ファッションセンスみたいな分野をイメージしてしまう。
半世紀近く前、部活の試合で東京にお上りした時に、向こうの学生達が「ダサイ」を連発していたのを思い出します。
その後とある学者さんが「だって埼玉だもん」ってのが語源だとか言ってました。
TVの「めちゃイケ」辺りから逆流があったんですね。
>>1
そうですね~。「いけてる」は色々な意味で使われるようになって。