「南大阪産いちごドロップス」知ってるか?
あんまり南大阪とか縁ないか?南大阪とは大阪府の南部、いわゆる南河内と呼ばれるエリアで、自然が豊かで農産物の宝庫かな。具体的には、河南町、富田林市、河内長野市、羽曳野市、大阪狭山市、藤井寺市、千早赤阪村とかですかね。この地域ではいちご、みかんやぶどうなどのフルーツ栽培が盛んや。
今回紹介する「いちごドロップス」は、そんな南大阪で育ったいちごの果汁を使ったキャンディ。大阪土産にぴったりの一品や!
袋を開けた瞬間、ふんわり広がるいちごの香り。口に入れると、やさしい甘さとほのかな酸味が広がって、まさに“果実感”のある味わい。昔ながらのドロップ缶を思わせる見た目も、ちょっとレトロでよろしい。パッケージには「南大阪産いちご使用」としっかり明記されていて、地元愛を感じるデザインになっってる。
道の駅・黒まろの里で売ってるようや。南大阪の道の駅やったらおいてるんとちゃいますか。知らんけど。私は金剛テラスというキャンプなどの楽しめる複合施設の一つ旬彩広場という野菜や果物の直販場で買いました。あと、ネットでも買えるようや。いっぺん、食べてみなはれ。
コメント