大阪弁クイズ Part 2  ちょっと高野山まで  -語彙-

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

母: あれ?虎太郎どこ行った⁉ もうすぐ中間試験やのに‼ また、ほっつき歩いてんのかいな?
父: いや~、さっき高野山行きはったで😀
母: 高野参りかいな😅

設問
虎太郎はどこへ行ったと思われますか?
(ア) 金剛峯寺
(イ) 極楽橋(南海高野線の駅)
(ウ) トイレ
(エ) 豆腐屋

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      アーカイブ見て自分の進歩の無さを痛感。

     ほぼ同じ当時と同じことしか浮かんでなかった。

      強いてですが、我々が通い始めた頃のスキー場の民宿って男女共用で、トイレの入り口にスリッパがあれば誰か入ってるから暫く我慢とかしてました。

     トイレは進化してますね。

    • osaka_taroh より:

      まぁ、同じ文面を見て、同じ反応をすることことは、別にいいでしょう。トイレはかなり進化してますよ。