大阪弁クイズ Part 2  邪魔する?  -語彙ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: は~、やっぱり今度の仕事おりる⁉ おまえが入れてくれ言うてんやけ‼
男2: そら、そうやんやねんけど。ちょっと事情があってな~。堪忍やで~
男1: 何が堪忍やで~じゃ。古い大阪弁使いやがって💢 ほんま、邪魔くさいガっキやで💢

設問1
男性1は男性2のことをどのように言っていますか?
(ア) うっとしい
(イ) 邪魔ばっかりする
(ウ) だらしない
(エ) 面倒くさい

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      以前はよく「じゃん臭ッ!」って言ってた気がします。

     未だ何か改善するのに試行錯誤する覇気のあった頃かな?

     最近は面倒くさいことには手を出さないし、あるものに満足してるというかせざるを得ないというか・・・。

     遂に「カット野菜」を買うとこまで横着が進行中です。

     多分経済的に余裕があったらウーバー三昧になってたでしょう。