大阪弁クイズ Part 2 ナマズ好きか? -しゃれ言葉編-

解答:(ウ)
解説
久しぶりにしゃれ言葉シリーズや。「ナマズの子」がテーマですわな。なまずと言えば地震。地震が自信に。つまり、自信たっぷりで偉そうに言うが、実行力がない人のことを言う。
こういう人、結構いますよね~😀 ズバッと言えないので、「なまずの子」と言うときましょ。隠語ですよ。ま、もっともしゃれ言葉自体隠語ですよね。人にズバッと言えないから遠まわしにこんな言い方するんやろ。

※本記事は2013年4月6日の記事に加筆・修正を加えたものです。オリジナルの記事は2~3日以内に削除します。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      オタマジャクシは蛙の子♪

     ちゃうなぁ、あれは「ナマズの孫では~」ってことは「鯰の子」は初めてかも。

     そう言えば琵琶湖でアメリカ鯰ってニュース見ましたが、いくらなんでも琵琶湖の水は全部抜けませんわなぁ。